人気ブログランキング | 話題のタグを見る


小原典子 作品と活動紹介 sanagi1968@yahoo.co.jp


by sanagi1968

カテゴリ

全体
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2005
2003
2002
2000
1999
1998
1997
1996
1995
プロフィール
Profile
Portfolio

検索

記事ランキング

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

アート・デザイン
アーティスト

画像一覧

プロフィール

埼玉県生まれ

多摩美術大学大学院美術研究科油画専攻修了
日本美術家連盟会員
環境芸術学会会員
ファブデザインアソシエーション会員

展覧会歴等

個展・グループ展
1995年〜 G-ART GALLERY、AXIS GALLERY、masuii.R.D.R、ギャラリーイセヨシ、KWANHOON Gallery(韓国ソウル)、Nroom artspace、gallery COEXIST、GALLERY ART POINT等

主な企画展
2000年
虫・むし・ワールド(群馬県立近代美術館)
2008年
ワークショップコレクションー光のらくがき(川口市立アートギャラリーアトリア)
2009年
越後妻有アートトリエンナーレ2009(旧十日町市立赤倉小学校)
水と土の芸術祭2009プレイベント(新潟市美術館)
水と土の芸術祭2009(新潟市新津美術館・祖父興野米倉庫・旧JA濁川支店)
2010年
こみまる展2010(浜屋敷)
木津川アート2010(旧南都銀行)
松戸アートラインプロジェクト2010(伸和ビル)
2011年
こみまる show 3rd~こみまる展2010受賞者作品展~(浜屋敷)
現代美術日韓展(韓国ソウルコンピョンアートセンター)
中之条ビエンナーレ(旧吾妻通運倉庫)
神戸ビエンナーレ(神戸ハーバーランドファミリオ)
2012年
徳島LEDアートフェスティバル2013HOP(徳島中央公園弁天池)
水と土の芸術祭2012(祖父興野米倉庫)
徳島LEDアートフェスティバル2013STEP(徳島中央公園弁天池)
2013年
多摩美術大学校友会出前アート大学「風景をつなごうー環・輪・和」(川越市福原小学校)
徳島LEDアートフェスティバル2013(徳島中央公園弁天池
神戸ビエンナーレ2013(神戸メリケンパーク)
NHK釧路放送局開局75周年記念くしろ冬ほたる(NHK釧路放送局)
水と土の文化創造こどもプロジェクト2013(新潟市こども創造センター)
2014年
光のアートで遊ぼう!(MOA美術館)
2015年
水と土の文化創造こどもプロジェクト2014(新潟市こども創造センター)
水と土の芸術祭2015市民プロジェクト 味方アートプロジェクト(味方ファーム米倉庫・笹川邸)
神戸ビエンナーレ2015(東遊園地)
2016年
徳島LEDアートフェスティバル2016(旧徳島城表御殿庭園)
2017年
11th ARTE LAGUNA PRIZE(Venetia・Arsenale)
青のかけ橋佐野ぬい賞受賞作家展(女子美術大学 相模原・杉並)
ART STAYS FESTIVAL(プトゥイ市立図書館展示 Slovenia・Ptuj)
2018年
六本木アートナイト2018(東京ミッドタウンプラザ1F)
第4回東京国際美術祭
バーチャルバードパーク(玉川高島屋S・Cアレーナホール)
2019年
小原典子特別招待展(国立内雪岳美術館 韓国・インジェ)
小原典子特別展(Gallery de Flore 韓国・江華島)
ちばアート祭2019(千葉ポートパーク円形広場)
HERE<>THERE特別展示(今日美朮館 中国・北京)

ワークショップ
2007〜2009年 クレヨンを作ろう!(福島県立美術館)
2008年 ワークショップコレクションー光のらくがき クレヨンを作ろう!・光る粘土で遊ぼう!(川口市立アートギャラリーアトリア・川口市立神栖西公民館)/ 親子で作るクレヨン(杉並区公開講座)
2009年 水と土の芸術祭2009「ミズタマリーNIIGATA」粘土で「水と土の記憶」の形づくり(新潟市美術館・新潟市新潟小学校・新潟市関屋小学校)/きらきらモビールをつくろう!(新潟市新津美術館)
2011年 神戸ビエンナーレ2011「神戸のカタチを作ろう!」(神戸ハーバーランド内)
2012年 徳島LEDアートフェスティバル2013HOP「リレーワークショップ」(徳島市役所)
2013年 多摩美術大学校友会出前アート大学「風景をつなごうー環・輪・和」(川越市福原小学校)
    神戸ビエンナーレ2013「桃源鏡を作ろう!」(神戸メリケンパーク)
    水と土の文化創造こどもプロジェクト2013「うつろうをつくろう」「うつろうをつろう」(新潟市こども創造センター)
2014年 水と土の文化創造こどもプロジェクト2014「うつろうをつくろう」
横浜市芸術文化教育プラットフォーム「アーティストが学校へ」
2015年 水と土の芸術祭2015市民プロジェクト 味方アートプロジェクト「アート昆虫採集」(笹川邸)
    神戸ビエンナーレ2015「夜に光る!神戸の虫ストラップを作ろう!」(神戸メリケンパーク)


イベント
2009年 文化庁『地域文化芸術振興プラン』水と土の芸術祭関連イベント 光と音とダンスのコラボレーション「ミズタマリ」( 新潟市江南区祖父興野米倉庫)演出・美術を担当
2011年 「光の庭」(gallery COEXIST)演出・美術を担当
「LOTUS LAND」(中之条町吾妻通運倉庫)演出・美術を担当
2012年 水と土の芸術祭2012市民プロジェクト 光と音とダンスのコラボレーション「ミズタマリ」( 新潟市江南区祖父興野米倉庫)演出・美術を担当
2013年 徳島LEDアートフェスティバル2013「アワ踊ル」(徳島中央公園・弁天池)演出・美術を担当
    水と土の文化創造こどもプロジェクト2013「うつろい」(新潟市こども創造センター)演出・美術を担当
2015年 水と土の文化創造こどもプロジェクト2014「うつろい」(新潟市こども創造センター)演出・美術を担当
    水と土の芸術祭2015市民プロジェクト 味方アートプロジェクト「太陽をさがす」(味方ファーム米倉庫・笹川邸)


特別講義・シンポジウム 等
東京芸術専門学校
女子美術大学
「水都・とくしま」まちづくりシンポジウム
八王子体験楽習

ARTSTAYS FESTIVAL(スロベニア・プトゥイ)

DESIGN CHANGES THE WORLD 2020- 探索设计的未来 推陈出晶・思变则达(中国・四川)



by sanagi1968 | 2010-04-08 19:33 | プロフィール | Comments(2)
Commented at 2012-03-31 15:34 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sanagi1968 at 2012-04-01 19:29
山中さま
大変ご無沙汰しております。
昨年の個展では大変お世話になり、ありがとうございました。
また、新しい場所でのリニューアルオープンおめでとうございます。是非伺いたいと思います。
大変恐れ入りますが、アドレスを教えていただきたく(お手数をおかけいたしまして、申し訳ございません。)または下記アドレスにメールをいただきたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。
sanagi1968@yahoo.co.jp
どうぞよろしくお願い申し上げます。